稲森団長ら団員はアピシット・タイ首相はじめラオス、カンボジア両政府首脳と精力的に会談する
2009年02月22日更新
第12次FECアセアン経済事情等調査団は、タイ・ラオス・カンボジアを訪問し大歓迎を受ける
とき
平成21年(2009)2月22日(日)〜2月28日(土) 7日間
ところ
タイ(バンコク)、ラオス(ビエンチャン)、カンボジア(プノンペン)
内容
調査事項
日本メコン交流年に際して関係国のタイ、ラオス、カンボジアを訪問。昨年9月の世界同時不況後の過酷経済事情の調査と3カ国政府首脳との会談を通じて日本と各国との経済交流促進に向けての率直な意見交換を行なう。
団 員
■団 長 稲森俊介味の素(株)特別顧問・元会長
■顧 問 湯下博之FEC日アセアン文化経済委員長代行・元駐比大使
■副団長 田中宏(株)クレハ取締役会長
■団 員 今 田 潔 信越化学工業(株)顧問
鳥 越 靖 司 (株)日本航空インターナショナル執行役員・
旅客営業本部副本部長
小 野 昭 宣 ハウス食品(株)研究企画推進室長
■事務局長 大 村 珠 彦 味の素(株)人事部秘書グループ担当部長
平 野 良 彦 中部電力(株)バンコク事務所長
藤 倉 正 夫 三菱倉庫(株)国際輸送事業部中国・アジアチー
ムマネージャー
本 間 克 巳 本間獣医科医院院長・(株)ジーアンドエイチ代
表取締役
石 塚 直 樹 台湾可尓必思公司總経理(カルピス(株)) 他
に随行員1名
各地での主な会議一覧
月 日 | 主な会談相手等 | 場 所 | 調査事項等 |
▼タイ・バンコク | |||
2月22日(日) 17時30分〜 |
小町恭士 駐タイ特命全権大使 |
日本大使公邸 | 小町大使主催夕食懇談会でタイの政治、経済情勢について説明を聞き、意見交換した。 |
2月23日(月) 15時〜 |
アピシット タイ首相 |
首相府 | 同国の首相への表敬と、両国関係のさらなる発展にむけての意見交換を行った。 |
2月23日(月) 15時30分〜 |
チャーンチャイ タイ工業大臣 |
工業省 | 同国の工業政策と経済、社会情勢についての説明を受け、意見交換を行った。 |
2月23日(月) 17時〜 |
カシット タイ外務大臣 |
外務省 | 同国の外交政策、経済社会情勢と両国関係についての説明を受け、意見交換を行った。 |
2月23日(月) 18時30分〜 |
国本 裕 タイ味の素社長 |
シェラトンホテル | 現地進出の日系企業の現状と課題について説明を受け、夕食を共に意見交換を行った。 |
▼ラオス・ビエンチャン | |||
2月24日(火) 12時30分〜 |
藤村和広 駐ラオス臨時代理大使 |
クアラオ・レストラン | 藤村臨時代理大使主催昼食会でラオスの政治、経済情勢について説明を聞き、意見交換した。 |
2月24日(火) 14時〜 |
トンルン ラオス副首相兼外務大臣 |
外務省 | 同国の外交政策、投資環境について説明を受け、意見交換を行った。 |
2月24日(火) 15時30分〜 |
徳永清朗 王子製紙ラオス事務所代表 |
王子製紙ラオス事務所 | 同社のラオスにおける事業内容、同国の投資環境について説明を受け、意見を交換した。 |
2月25日(水) 10時〜 |
ナム ラオス工業商業大臣 |
工業商業省 | 同国の経済政策、投資環境について説明を受け、意見交換を行った。 |
2月25日(水) 14時30分〜 |
シンラヴォン ラオス計画投資大臣 |
計画投資省 | 同国の投資政策、投資環境について説明を受け、意見交換を行った。 |
▼カンボジア・プノンペン | |||
2月26日(木) 14時30分〜 |
マオ・トラ カンボジア商業省長官 |
商業省 | 同国の商業推進政策の説明を受け、意見を交換した。 |
2月26日(木) 16時30分〜 |
ソック・アン カンボジア副首相 |
閣僚評議会 | 同国の経済発展に向けての各分野における考え方を説明いただき、意見交換を行った。 |
2月26日(木) 19時〜 |
篠原勝弘 駐カンボジア特命全権大使 |
日本大使公邸 | 篠原大使主催夕食懇談会でカンボジアの政治、経済情勢について説明を聞き、意見交換を行った。 |
2月27日(金) 9時10分〜 |
スオン・ソティ カンボジア投資評議会事務局長 |
CDCカンボジア投資評議会 | 同国の投資環境促進と改善など様々な対策の説明を聞き、意見交換を行った。 |
2月27日(金) 15時〜 |
トラム・イヴ・テック カンボジア公共運輸事業大臣 |
公共運輸事業省 | 同国の道路、鉄道、空港、港湾等の現状と計画を聞き、意見交換を行った。 |
2月27日(金) 16時30分〜 |
キアット・チョン 副首相兼経済財政大臣 |
経済財政省 | 同国の経済、財政政策についての説明を聞き、意見交換を行った。 |
(注)上記表中の各種会談、会議の他に訪問都市の市内、郊外のインフラ状況の視察を行った。 |